過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2015年03月17日

「四国へんろ道文化」世界遺産化の会 フォーラムのお知らせ

愛媛県のお遍路支援団体、
「四国へんろ道文化」世界遺産化の会がフォーラム2015を開催します。
(当NPO行事ではありません)


「四国遍路は心の世界遺産なのだ」
3月21日(土・祝)13:00~17:30
会場:久万町民館ホール

入場無料

基調講演
①「四国遍路の世界遺産化に向けて -普遍的価値を検証する-」
 胡 光氏 (愛媛大学法文学部教授)

②「世界遺産は人類の宝、四国遍路は地域のお宝」
 久保 美智代氏 (旅する世界遺産研究家)

ほかに、地元おへんろソング発表、お砂踏みも行います。

詳細
↓↓↓
「四国へんろ道文化」世界遺産化の会 フォーラムのお知らせ 「四国へんろ道文化」世界遺産化の会 フォーラムのお知らせ



個人的に地元おへんろソング!!??とても気になります♪


主催・お問合せは
「四国へんろ道文化」世界遺産化の会
事務局 089-956-3555(星企画㈱内 担当/寺田・松木

同じカテゴリー(遍路関連諸団体の活動)の記事画像
アサヒビール・アサヒ飲料「四国遍路を世界遺産へ!」第6弾
お遍路関係諸団体 行事参加報告
元大阪府副知事の金盛弥氏「四国遍路版画展」を香川県庁で開催中
共催事業のご案内 四国遍路の世界遺産を目指す講演会
フランスの映像作家 お遍路ドキュメンタリー映画『88』
NPO法人ループ88四国主催「お遍路バスツアー2回目」参加報告
同じカテゴリー(遍路関連諸団体の活動)の記事
 アサヒビール・アサヒ飲料「四国遍路を世界遺産へ!」第6弾 (2016-10-12 11:05)
 お遍路関係諸団体 行事参加報告 (2016-03-16 14:30)
 国際シンポジウム「~四国遍路を世界遺産に~」開催のお知らせ (2016-01-27 11:12)
 元大阪府副知事の金盛弥氏「四国遍路版画展」を香川県庁で開催中 (2016-01-06 16:35)
 四国夢中人主催 四国遍路シンポジュームのご案内 (2015-07-23 11:12)
 共催事業のご案内 四国遍路の世界遺産を目指す講演会 (2015-04-16 15:33)