2018年03月02日
3月4日(日)、一日一斉「おもてなし遍路道ウォーク」開催!
来る3月4日(日)、
一日一斉「おもてなし遍路道ウォーク」を開催いたします!
おかげさまで、目標にしていた1000人超の参加者が集まりました!!

四国遍路道約1,200kmを、地元の人を中心にグループに分かれて同日同時刻に一斉に歩き、
遍路道が安全か、道案内が適切にされているか、休憩場所やトイレは整備されているかなどを点検します。
自らが遍路をする遍路体験ではなく、「遍路をする人のために遍路道の点検をしながら歩く」という行事です。
当日、あちこちの遍路道で、同行事名の書かれたタオルマフラーをつけた参加者が遍路道の点検をしながら歩きます。

お天気が心配ですが、この日だけはどうか、四国が少しでも晴れますように・・・!
一日一斉「おもてなし遍路道ウォーク」を開催いたします!
おかげさまで、目標にしていた1000人超の参加者が集まりました!!

四国遍路道約1,200kmを、地元の人を中心にグループに分かれて同日同時刻に一斉に歩き、
遍路道が安全か、道案内が適切にされているか、休憩場所やトイレは整備されているかなどを点検します。
自らが遍路をする遍路体験ではなく、「遍路をする人のために遍路道の点検をしながら歩く」という行事です。
当日、あちこちの遍路道で、同行事名の書かれたタオルマフラーをつけた参加者が遍路道の点検をしながら歩きます。
参加者の皆様は、くれぐれもお気をつけて、ご無理ない範囲での点検、ウォーキングをお願い致します
。
遍路道周辺の皆様は、ぜひこの参加者を見かけましたら、応援
、ご支援をお願い申し上げますm(__)m。

遍路道周辺の皆様は、ぜひこの参加者を見かけましたら、応援


↑↑↑
去年の本行事、長尾寺コース参加者(親子遍路と同時開催)
タオルマフラー掲示の様子
今年も色違い・同デザインのタオルマフラーを参加者がつけて歩きます!
お天気が心配ですが、この日だけはどうか、四国が少しでも晴れますように・・・!
Posted by 遍路とおもてなし at
10:46
│一日一斉おもてなし遍路
2018年03月01日
親子お遍路ウォーキング第4回目参加者募集!!
<第4回目のご案内>
3月25日(日) 10:00 JR金蔵寺駅集合
●行 程:JR 金蔵寺駅-76 金倉寺-77 道隆寺-78 郷照寺-79 天皇寺(…JR 八十場駅)
●ウォーキング区間:約17.9km(JR金蔵寺駅まで約18.2km)
●参加費:無料(ただし集合まで・解散からの交通費が必要)
●募集締切(保険加入のため):3月19日(月)
詳細・申込書(NPOホームページへ)>>

↑↑↑
今年度最後の回となります。
春休み中の行事ですので、ご家族みんなでご参加お待ちしています!!
3月25日(日) 10:00 JR金蔵寺駅集合
●行 程:JR 金蔵寺駅-76 金倉寺-77 道隆寺-78 郷照寺-79 天皇寺(…JR 八十場駅)
●ウォーキング区間:約17.9km(JR金蔵寺駅まで約18.2km)
●参加費:無料(ただし集合まで・解散からの交通費が必要)
●募集締切(保険加入のため):3月19日(月)
詳細・申込書(NPOホームページへ)>>

↑↑↑
前回の様子:第3回目スタート時(みの駅)
今年度最後の回となります。
春休み中の行事ですので、ご家族みんなでご参加お待ちしています!!
Posted by 遍路とおもてなし at
15:39
│親子お遍路ウォーキング