2014年12月26日
年末年始のご案内
あっという間に今年もあとわずかとなりました。
本年もたくさんの方にお世話になり、誠にありがとうございました!!
さて、当NPO事務局の年末年始休業日についてお知らせ致します。
----------------------------------------------------
休業日:
2014年12月27日(土)~2015年1月4日(日)
----------------------------------------------------
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
振り返りますと、特に今年は四国霊場開創1200年で四国遍路が盛り上がりました。
当NPOへもお問合せや取材など多かったように思います。。
そして!
来年はNPO設立10年目を迎えます!!
お遍路さんにとって一層魅力的な四国に感じていただけるよう、
10年目に甘んじることなく頑張りたいと思います!
来年も引き続きどうぞよろしくお願い致します。
それでは、よいお年をお迎えください

2014年12月24日
親子お遍路ウォーキング 4回目ご報告!& 5回目募集中!
まずご報告!そのあと募集情報。
<親子お遍路ウォーキング4回目ご報告>
12月21日(日)、親子お遍路ウォーキング第4回目が開催されました。
前回ゴール地:79天皇寺近くの業務スーパー駐車場に集合、81白峯寺→82根香寺→80国分寺約20.5kmを
<親子お遍路ウォーキング5回目1/25 募集中
!>
1月25日(日)
80国分寺~83一宮寺~84屋島寺(約22.2km)
<親子お遍路ウォーキング4回目ご報告>
12月21日(日)、親子お遍路ウォーキング第4回目が開催されました。
前回ゴール地:79天皇寺近くの業務スーパー駐車場に集合、81白峯寺→82根香寺→80国分寺約20.5kmを
参加者&スタッフ57名で歩いてまいりました!
↑↑↑
白峯寺到着!
↑↑↑
白峰寺では毎年お世話になっている長寿大学OB・07亥子の会の方々のお接待!
温かい食べ物・飲み物とそれ以上に温かいお声がけにまた元気復活!!
↑↑↑
根香寺到着!
あと少しー!
↑↑↑
さらに!根香寺手前のヘンロ小屋でも、若竹学園の子供たちからのお接待!
実は先日12/13にはここで当NPOと一緒にお接待してくれた子供たち。12/13の記事>>
寒い中ありがとうございました^^!!
感謝の気持ちを込めて、「おもてなし大使」に任命させていただきました!!
↑↑↑
国分寺ゴール!
恒例の子供たち感想発表タイム。
回を重ねるごとに子供たちの発表が上手に進歩していることに成長を感じます
。

前よりも大きい声で堂々と言えるようになり、
より具体的だったり、次回への意気込みだったり、内容もそれぞれ深くなっています。
うれしいことです(≧▽≦)
!

今回、
長寿大学・若竹学園のお接待の他、
四国コカ・コーラボトリングにお茶、
お先達の福田恵峰さんから子供たちにお菓子、
お先達の福田恵峰さんから子供たちにお菓子、
そして栗林南おへんろ休憩所の林様・オレンジパークよりみかんのお接待をいただきました。
ありがとうございました
!

そして参加者の皆様、大変お疲れ様でした!!!
ありがとうございました。次回もよろしくお願いします
。

さてさて
続いて第5回目募集中!!年明け、初遍路はいかがでしょうか??
<親子お遍路ウォーキング5回目1/25 募集中

1月25日(日)
80国分寺~83一宮寺~84屋島寺(約22.2km)
※当初予定(ゴール地:ことでん潟元駅→84屋島寺)を変更しています。ご注意ください。
集合時間・場所:
8:45 国分寺仁王門前
申込締切日
1月21日(水)
詳細(募集内容・申込用紙等)>>
詳細ご確認の上、申込書にてお申し込みください。
お接待・ボランティア参加(親子参加者をサポート可能な方)も同時に募集しています。
事務局へご連絡ください!
たくさんのご参加お待ちしています♪♪
集合時間・場所:
8:45 国分寺仁王門前
申込締切日
1月21日(水)
詳細(募集内容・申込用紙等)>>
詳細ご確認の上、申込書にてお申し込みください。
お接待・ボランティア参加(親子参加者をサポート可能な方)も同時に募集しています。
事務局へご連絡ください!
たくさんのご参加お待ちしています♪♪
2014年12月16日
12/13 お接待ご報告!
12月13日(土)、五色台のヘンロ小屋にてお遍路さんにお接待を行いました。
当NPOメンバーのほか、ヘンロ小屋管理者である喝破道場の皆様、アサヒビールさんとで、
五色台産しし鍋、オレンジパークのみかん、NPOオリジナルお遍路和三盆、喝破道場のハーブティー
アサヒビールさんからお茶・ジュースのペットボトル、ウェットティッシュ、などなど善意の品をお出ししました。
しかしながら、当日は雨や雪は降らなかったものの、北風びゅうびゅう吹く寒い寒い一日。。
来るか来ないかわからないお遍路さんを待ち受け続ける屋外でのお接待は
歩き遍路ともまた違った修行でした・・・^^;。



↑↑↑
お遍路さんにしし鍋の炊き出しを行いました。
猪は五色台産!まさに地産地消!!
↑↑↑
ヘンロ小屋五色台。
喝破道場さんが管理されており、簡易トイレ、水道あります。
さらになんと宿泊もできます!!
↑↑↑
五色台オレンジパークのみかん
今がまさに旬
♪

↑↑↑
喝破道場のハーブ園でとれたハーブティー
ヘンロ小屋に常備されているようです!
さらに子供たちも駆けつけてくれ、一緒にお接待しました。
さらにアサヒビールさんからはお茶やジュース、ウェットティッシュをご提供いただきました!
お忙しい中貴重な休日にも関わらず感謝です!!
↑↑↑
当日、香川県主催の「親子へんろ体験教室」があり、参加者20名ほどがお立ち寄りくださいました。
子供たちも寒い中がんばっていましたー!
実は、NPOでのお接待は今回初めての企画。
これまで、歩くからこそわかるお接待の有難味でしたが、
今回、お接待により地元や賛同者の方々のご支援ご協力の有難味を痛感。
また寒かったからこそ、よりお遍路さんにも喜んでいただけ、元気になっていただいたように思います。
その笑顔や感謝の言葉でこちらも元気になりました
!

NPOではまた、今後もどこかでお接待を行いたいと思います!
お遍路さん、寒さが一層厳しくなっています。くれぐれも無理のない巡礼をお続けください!!
2014年12月01日
親子お遍路ウォーキング 3回目ご報告!& 4回目募集中!
まずご報告!
<親子お遍路ウォーキング3回目11/23 ご報告>
11月23日(日)、親子お遍路ウォーキング第3回目が開催されました。
75善通寺から79天皇寺まで約21.5kmの遍路道を参加者&スタッフ全員56名で、
最後まで元気に歩き切ることができました
!

↑↑↑
スタート75善通寺にて
今回、なんと愛知からのご参加もありました!
今回も四国コカ・コーラボトリングにお茶をお接待いただきました。
また、お先達の福田恵峰さんから子供たちにお菓子のお接待をいただきました。
いつもありがとうございます
!
<親子お遍路ウォーキング3回目11/23 ご報告>
11月23日(日)、親子お遍路ウォーキング第3回目が開催されました。
75善通寺から79天皇寺まで約21.5kmの遍路道を参加者&スタッフ全員56名で、
最後まで元気に歩き切ることができました


↑↑↑
スタート75善通寺にて
今回、なんと愛知からのご参加もありました!
遠方よりありがとうございました!

↑↑↑
善通寺では善通寺市長のご挨拶を予定しておりましたが、
あいにく急用ができ、代理として善通寺市教育長森様がご挨拶くださいました。
お忙しい中、早朝にも関わらず激励をありがとうございました!

↑↑↑
休憩場所に利用させていただき、郷照寺近くにある「うたんぐら」のおかみさんにちびっ子代表者がお礼を言いました。
ゴールまであとちょっと、また頑張ることができましたー!

↑↑↑
善通寺では善通寺市長のご挨拶を予定しておりましたが、
あいにく急用ができ、代理として善通寺市教育長森様がご挨拶くださいました。
お忙しい中、早朝にも関わらず激励をありがとうございました!

↑↑↑
休憩場所に利用させていただき、郷照寺近くにある「うたんぐら」のおかみさんにちびっ子代表者がお礼を言いました。
ゴールまであとちょっと、また頑張ることができましたー!
今回ゴールが電車時間ギリギリとなり、集合写真や子供たちの感想発表タイムは割愛させていただきました。
今回も四国コカ・コーラボトリングにお茶をお接待いただきました。
また、お先達の福田恵峰さんから子供たちにお菓子のお接待をいただきました。
いつもありがとうございます

そして参加者の皆様、大変お疲れ様でした!
ありがとうございました
。
続いて募集中!!
<親子お遍路ウォーキング4回目12/21 募集中
!>
12月21日(日)
79天皇寺~81白峯寺~82根香寺~80国分寺(約20.5km)
集合時間・場所:
9:10 業務スーパー坂出東店駐車場(JR八十場駅より徒歩約3分)
申込締切日
12月17日(水)
詳細(募集内容・申込用紙等)>>
詳細ご確認の上、申込書にてお申し込みください。
お接待・ボランティア参加(親子参加者をサポート可能な方)も同時に募集しています。
事務局へご連絡ください!
たくさんのご参加お待ちしています♪♪
ありがとうございました

続いて募集中!!
<親子お遍路ウォーキング4回目12/21 募集中

12月21日(日)
79天皇寺~81白峯寺~82根香寺~80国分寺(約20.5km)
集合時間・場所:
9:10 業務スーパー坂出東店駐車場(JR八十場駅より徒歩約3分)
申込締切日
12月17日(水)
詳細(募集内容・申込用紙等)>>
詳細ご確認の上、申込書にてお申し込みください。
お接待・ボランティア参加(親子参加者をサポート可能な方)も同時に募集しています。
事務局へご連絡ください!
たくさんのご参加お待ちしています♪♪
Posted by 遍路とおもてなし at
17:01
│親子お遍路ウォーキング