2020年06月19日
お釈迦様縁の木を訪ねて
梅雨らしい天気が続きますね。みなさまお元気でしょうか。
今日は85番札所 八栗寺の菩提樹の花が見頃だと聞いて行ってきました!
菩提樹は山門入口付近にあります。

お釈迦さまがこの木の下で、座禅を組んで真理(菩提)を悟ったことから、悟りの木=ボーディ・ブリクシャ=菩提樹と呼ばれるようになったそうです。ちなみに仏教の三大聖木は無憂樹、菩提樹、沙羅双樹だそうですよ。
菩提樹の花は下向きに咲きます。黄色で可憐ですね。境内は菩提樹の上品な香りに満たされていました。

葉がハート型なんですよ。可愛いですね(^^♡


ベンチにも菩提樹の花が描かれています。

ロープウェイ乗り場近くの紫陽花も見頃です。雨に濡れて一段と色鮮やか。


嬉しいことに少しずつお遍路さんの姿を見かけるようになりました。
この日も関東から来ていた自転車お遍路さんと少しお話させていただきました。
もうすぐ結願ですね。どうぞお気をつけて。
菩提樹の花はまだ暫く楽しめそうです。
八栗寺の近くに行かれる機会があれば是非寄ってみて下さいね!
今日は85番札所 八栗寺の菩提樹の花が見頃だと聞いて行ってきました!
菩提樹は山門入口付近にあります。

お釈迦さまがこの木の下で、座禅を組んで真理(菩提)を悟ったことから、悟りの木=ボーディ・ブリクシャ=菩提樹と呼ばれるようになったそうです。ちなみに仏教の三大聖木は無憂樹、菩提樹、沙羅双樹だそうですよ。
菩提樹の花は下向きに咲きます。黄色で可憐ですね。境内は菩提樹の上品な香りに満たされていました。

葉がハート型なんですよ。可愛いですね(^^♡


ベンチにも菩提樹の花が描かれています。

ロープウェイ乗り場近くの紫陽花も見頃です。雨に濡れて一段と色鮮やか。


嬉しいことに少しずつお遍路さんの姿を見かけるようになりました。
この日も関東から来ていた自転車お遍路さんと少しお話させていただきました。
もうすぐ結願ですね。どうぞお気をつけて。
菩提樹の花はまだ暫く楽しめそうです。
八栗寺の近くに行かれる機会があれば是非寄ってみて下さいね!
2020年06月02日
ホームページをリニューアルしました!
2020年6月1日よりホームページを全面リニューアルしました!
イベント告知などの最新情報がトップページでご覧いただける他
情報を整理し、分かりやすく見やすいレイアウトにしました。
スマホにも対応しています。
今後もよりいっそう四国遍路の情報、魅力を発信していきたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
新しいホームページはこちらをクリック!
旧アドレスでブックマークしていただいている方はお手数ですが、変更をお願いいたします。
イベント告知などの最新情報がトップページでご覧いただける他
情報を整理し、分かりやすく見やすいレイアウトにしました。
スマホにも対応しています。
今後もよりいっそう四国遍路の情報、魅力を発信していきたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
新しいホームページはこちらをクリック!
旧アドレスでブックマークしていただいている方はお手数ですが、変更をお願いいたします。