過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2019年12月22日

パリ「四国遍路展」のご報告

「四国遍路展」を「四国八十八箇所霊場と遍路道」世界遺産登録推進協議会と共催で11月26日(火)~12月21日(土)の間、パリ日本文化会館で開催しました。
パリ日本文化会館はエッフェル塔のすぐ傍で、世界遺産を認定するUNESCOまでも1.5kmの至近距離です。
海外での「四国遍路展」は2017年のスペインのサンティアゴ・デ・コンポステラに次いで2回目です。

展示は写真を中心にして遍路姿のマネキン、納経帳と掛け軸、納め札に遍路を紹介する動画の上映などに加え、フランス語の遍路紹介パンフレットの配布も行いました。
特に写真はパリ在住30年の写真家山下郁夫氏が特別に四国遍路を撮影し、推進協が保有している写真と合わせて展示しました。
会期中の来場者は4,587人で12月5日(土)からのフランス全土でのストライキで多くの交通機関が運休したにもかかわらず多数の来場者に来ていただくことが出来ました。

マネキンや掛軸も展示。みなさん興味深く見入っていました。

写真展示

遍路紹介の動画



また12月14日には俳人の黛まどかさんが「四国遍路とサンチアゴ巡礼~歩行から生まれる思考~」という演題で講演がありました。
会場は予約ですでに満席となるほどの盛況ぶりでした。


四国遍路の歴史や意義、さらにサンチアゴ巡礼と共通するところと、違うところを紹介されました。
そして、歩くことの意義、歩くことで気づくこと、さらに俳句という創作活動との結びつきなど、興味深い内容でした。




歩き遍路の結願者に当NPOが発行している「遍路大使任命書」の国別の統計ではフランス人の数が最も多く年間60名を超えています。
さっそくパリ展を訪れた方から四国遍路ガイド希望の問い合せがありました。
これからますます外国人遍路が増えることを期待したいですね!
  

Posted by 遍路とおもてなし at 11:00NPOニュース!スペイン・フランス 世界巡礼

2019年12月13日

第5回「一日一斉おもてなし遍路道ウォーク」の受付開始しました!

2020年2月29日(土)に第5回 一日一斉「おもてなし遍路道ウォーク」を開催致します!



案内チラシ、申込み書はホームページよりダウンロード可能です。こちらをクリック!

ホームページでは、申込み方法の詳しい説明や現在の申込み状況も随時更新中!

本イベントは自らが遍路をする遍路体験ではなく、「遍路をする人のためにおもてなしの心で
遍路道の点検をしながら歩く」という趣旨で実施しています。

第4回では約865名の参加者が集まりました。
今年はそれを上回る人数で四国遍路道の全行程を覆い尽くせれば・・・と願っています。
四国の宝である遍路道を維持するのは、四国に住む私達だからこそできるおもてなし。
本イベントの連帯の輪が地域、四国、世界へと大きく広がり、世界遺産登録への第一歩となればいいですね。

また、参加いただいた方にはNPOの記念タオルマフラーをプレゼントしています。
今回のカラーは赤と白を予定しています。
毎年色が変わるのでコレクションしていただくのもいいかもしれません(^^)

募集の締め切りは2月7日(金)です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

「参加したいけど、どこを歩けばいいか分からない」という方はお気軽にご相談下さい。
また募集案内チラシが必要な方はNPO事務所までご連絡下さい。
郵送させていただきます。

  

Posted by 遍路とおもてなし at 10:54一日一斉おもてなし遍路

2019年12月02日

2019年度親子お遍路ウォーキング第2回のご報告!

2019年11月30日(土)に第2回親子お遍路ウォーキングを開催しました。
今回は親子17組とスタッフの総勢69名で、66番雲辺寺~67番大興寺~JR観音寺駅までを歩きました。
簡単に当日の様子を紹介させていただきます。

この日は快晴で最高のウォーキング日和でした。
バスでの参加のみなさま。早朝にも関わらずご協力ありがとうございました。
山麓駅に集合後、9時40分発のロープウェイに乗り雲辺寺を目指します。

雲辺寺は札所の中で最も高所(標高916m)に位置します。
眼下には瀬戸内海や三豊平野が広がり、それはそれは雄大な景色を楽しむことができますよ。


山頂の気温は2度!


雲辺寺は香川と徳島の県境に位置するので、香川県と徳島県の県境を示すラインが引かれています。
人気の写真スポットです。みなさん県境を跨いだ写真を撮ってましたよ。うん。いい笑顔!




参道脇の五百羅漢像を「色々な顔があるね」と興味深そうに見ながら進みます。
羅漢とはお釈迦様の弟子で最高の悟りを得た高僧達のことだそうです。
境内にあるもみじや銀杏の紅葉がきれいでしたよ。


大先達の福田さんよりお寺の説明受けて、お経を唱えました

雲辺寺といえば有名なのが、願いを込めてこしかけると叶うという「おたのみなす」
ひとつ残らず実になる茄子にかけて命名されたそう。みなさまの願いが叶いますように!(^^)



「さぁ、ウォーキング頑張るぞ~!」の集合写真。



ラジオ体操で体をほぐした後、長い長い下り道のウォーキングスタート!



時期的に落葉が大量にあり、前々日の雨で濡れていたので大人も子供も滑る滑る。
私も落葉に足をとられてすってんころり尻もちをつきました。あいたたたー・・・。
次回参加される方はトレッキングポールがあると安心かもしれません。



後半疲れてきても、子供達は大きな葉っぱを拾ったり、松ぼっくりを見つけたり自然を楽しんでましたね。
ロープウェイだと7分の距離も歩くと2時間前後かかります。
山から下りた時、振り返ってみた雲辺寺山の大きさに感慨深いものがありました。

13時に岩鍋池近くの土沸観音院(どふつかんのんいん)にて昼食です。
ここは遍路休憩所としても親しまれています。
岩鍋池は雲辺寺山の谷に集まった水がこの池に流れ込むので大変水が溜まりやすいのだそう。壮大です。


14時頃 ついに大興寺に到着!!10kmの道のりよく頑張りました。


大興寺の境内では「観音寺東ロータリークラブ」のみなさまからのお接待がありました。


手作りの甘酒。美味しさの秘訣は加熱時間の見極めだそう。
しょうがを入れていただき心も身体も温まりました。


他にも甘いみかんや子供達へお菓子もいただきました。
代表の子供からお礼とおもてなし大使任命証を授与させていただきました。

観音寺東ロータリークラブのみなさま
お忙しい中準備をしていただいて、心尽くしのお接待をありがとうございました。


心温まるお接待で体力が復活し、更に7.5kmを歩きます。
16時30分頃に観音寺市街を通りゴールのJR観音寺駅へ到着しました。

解散式では観音寺ロータリークラブの会長さんと
大先達の福田さんから子供達にご褒美のお菓子をプレゼント!
17.5kmの長い距離でしたが、子供達よく頑張りました!


最後はみんな笑顔で記念撮影!バンザーイ!おつかれさまでした。
何か一つでも子供達の心に、記憶に残るものがあれば嬉しいです。


帰りの電車の関係で子供達の挨拶などが大幅に省略となり、
慌ただしい解散式になりました。参加者のみなさま大変申し訳ありませんでした。

参加者の方から早速イベントの感想をいただき、
この日の為にお子様と近くの山をトレーニングで登られた話や
顔見知りのお友達ができて次回を楽しみにしていると嬉しいお言葉がありました。
スタッフは子供達の頑張りをすぐそばで見ているので、会う度に成長を感じて
それはそれは我が子のように嬉しく思っています。

このイベントがお遍路の歴史を知る
また、親子の絆を深めるきっかけとなれば幸いです。

次回は1月25(土)に弥谷寺から善通寺まで5つのお寺を巡るコースです。
弥谷寺から曼荼羅寺に向かう遍路道は竹林で風情がありますよ。
寒い時期ですが、曼荼羅寺ではお接待もあります。
弘法大師空海生誕の地で空海に思いを馳せてみてはいかがでしょう。
第3回のイベント案内はこちら

アットホームなイベントですので、どうぞお気軽にご参加下さい。
ご不明な点やご不安なことがあればメールでもお電話でもご相談下さい。
みなさまのご参加お待ちしております!  

Posted by 遍路とおもてなし at 16:07親子お遍路ウォーキング