過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年09月29日

遍路実習 ~追加~

先日ご紹介した今治明徳短期大学の遍路実習の活動が、
読売新聞でも紹介されておりました。

  

Posted by 遍路とおもてなし at 16:11遍路ニュース!

2008年09月25日

遍路実習

9月8日から12日まで今治明徳短期大学の学生が歩き遍路実習を行いました。


2001年度から開講した同大学の「地域文化論(遍路体験実習)」は、
1200年の歴史を有する四国遍路を多角的に学ぶため、
講義を受けるだけでなく、歩き遍路体験や足浴のお接待実習などを行っており、
全国的に見ても珍しい取り組みだそうです。
今回は第61番香園寺から第83番一宮寺を歩きました。



↑↑↑
一宮寺にて

遍路が学問や研究のテーマとなり、
また若い学生さんが取り組まれていることは、とても興味深いことです。
遍路を通して、地域文化や地元の人に触れることができ、
さらに年齢を超えた交流にもつながります。


たくさんの人にお世話になり、
そして長い距離を仲間と歩き通したこの経験を
ぜひ将来に生かしてほしいものです。  

Posted by 遍路とおもてなし at 10:13NPOニュース!

2008年09月24日

おもてなしステーションの取組み

店舗や個人の方の善意によるおもてなしステーション。

丸亀市の「サロン・ド・野池」さん(77道隆寺-78郷照寺間)では、
手作りマップをお遍路さんに配ってくださっています。

次の札所とおもてなしステーションへの地図です。
↓↓↓


とても丁寧でわかりやすい地図ですので、
お遍路さんには大変心強いものだと思います。
札所だけでなく、次のおもてなしステーションも分かり、なお安心ですね。

このような取り組みの一つ一つがお遍路さんを支えてくださっていますピカピカ
これから気候も涼しくなり、お遍路シーズン紅葉となりますので、
ますますお接待の輪が広がってほしいものです。
  

Posted by 遍路とおもてなし at 10:07NPOニュース!

2008年09月18日

スペインへ!

今年で3年目。
事務局長はじめ、その仲間たちは今年もスペインの世界遺産
「サンティアゴ・デ・コンポステラ巡礼路」へ
査察&交流&四国遍路PR活動へ出かけました!

4年に分けて約800kmの道のりを歩いています。
ところで「サンティアゴ・デ・コンポステラ」とは??


スペイン北西部,ガリシア自治州の州都で人口約92,000人。
中世キリスト教3大聖地のひとつ。

かつて、十二使徒の一人である聖ヤコブはスペインで布教していたが
紀元44年頃にエルサレムへ戻って殉教(使徒の中では最初)。
遺骸は舟に乗せられたのだという。
9世紀の初め、聖ヤコブの墓がこの地で発見されました。
以来ヨーロッパ中の人々が巡礼に訪れる聖地となる。
レコンキスタ(国土回復運動)では聖ヤコブがスペインの守護者とされた。

サンティアゴ巡礼のシンボルは帆立貝。
巡礼路(camino de santiago)は遠くピレネー山脈を越え、フランスまで続きます。
ローマ、エルサレムと並んでキリスト教の三大巡礼地に数えられています。

1993年、この巡礼の道が世界遺産に登録され、
以来信者だけでなく世界中から多くの観光客が訪れています。

はてなキーワードウィキペディア参考)


ここでは、帆立マークと矢印が道案内をしています。
(四国遍路では石柱などが道標です)

そして巡礼者は各町の宿や教会などで巡礼手帳にスタンプを押してもらい、
集めたスタンプが巡礼の証となります。
(納経帳のようなものです)

また、宿はアルベルゲといい、ユースホステルのようなもので巡礼手帳を持っていれば、
3ユーロから7ユーロ、または寄付のみで泊まることができます。
(善根宿のようなもの)


このように、国・宗教は違っても巡礼のスタイルは共通するものがとても多いです。

また、コンポステラも最近では信仰ではなく、
若い人たちが自分探しの旅として、また卒業記念に仲間たちと旅するなど、
別のスタイルが増えているようです。
これもまた四国遍路と共通する近年の傾向ではないでしょうか。


さてさて、事務局長はじめ仲間たちは無事に巡礼を行っているのかしら・・・
毎日30km近く歩くハードスケジュールです。
何しろ、孫を持つ50代・60代中心のグループですので、
私・留守番事務員Sは、やや心配なのですタラーッ、、、

でも、歩き終えたあと、町のバール(居酒屋)での一杯ワイン
みんなの疲れを吹き飛ばしてしまうかな??

今年のルート(予定)
↓↓↓

大きな地図で見る
  

Posted by 遍路とおもてなし at 16:06NPOニュース!

2008年09月17日

英語版ミチアンナイ!

当NPOの活動の一つ、遍路道沿いに道案内シールを設置しておりましたが、
この度、英語版シールも完成いたしました。
↓↓↓
英語版

外国人のお遍路さんも毎年増えています。
(とくに歩き遍路さんの数はこの3年間で約5倍UP!)
そこで、世界中の人が無事に巡礼できるようにと英語版を作成いたしました。

また、
当事務局長とその仲間たちが4年計画で
スペインの世界遺産となっている巡礼の道「サンティアゴ・デ・コンポステラ」へ
査察巡礼へ出かけております。
現地でも日本版巡礼のPR活動として頒布してまいります。
今回が3回目となり、ただいま出発したところです!

その活動を12日の四国新聞で紹介していただきました。
↓↓↓
四国新聞080912

いつか、The Shikoku Henro が世界共通語に!?  
タグ :ShikokuHenro

Posted by 遍路とおもてなし at 11:16NPOニュース!

2008年09月03日

石柱ぞくぞく!!

以前ご紹介した石柱に引き続き、香川・徳島に合計9基完成いたしました!!

香川は
1.一宮寺へ
  寄付者:高松中央ライオンズクラブ様
  土地提供者:有限会社飯田タクシー 川股光男様
 

2.白峰寺・根香寺へ
  寄付者:飯田お遍路休憩所 河野耕作様
  土地提供者:みち草 渡辺剛康様
 

3.八栗寺へ
  寄付者:飯田お遍路休憩所 河野耕作様
  土地提供者:四国ケーブル株式会社様


4.志度寺へ
  寄付者:飯田お遍路休憩所 河野耕作様
  土地提供者:有限会社詠智会 車谷芳隆様
 

徳島は
1.薬王寺へ
  寄付者:阿南南ロータリークラブ様
  土地提供者:丹生川弘様
 

2.平等寺へ
  寄付者:阿南中央ロータリークラブ様
  土地提供者:田中滋子様
 

3.太龍寺へ
  寄付者:阿南ロータリークラブ様


4.鶴林寺へ
  寄付者:小松島南ロータリークラブ様
 

5.恩山寺へ
  寄付者:小松島ロータリークラブ様
  土地提供者:角田和市様
 

以上の方々が、善意によりご協力くださいました。

石柱の設置場所は、

大きな地図で見る

よりご確認ください。
※だいたいの位置ですので、詳細とまではいきません。ご了承ください。


現在もご寄付を数件いただいており、設置場所調査中のところもあります。

また、高松中央ロータリークラブ様では会誌でもご紹介くださりました。
 

お遍路さんがこれらの石柱を見つけ、
安心して巡礼に励むことができますように・・・    
タグ :石柱寄付

Posted by 遍路とおもてなし at 16:03NPOニュース!