2015年07月24日
7月・8月の事務局運営について
大変勝手ながら、夏季7月・8月のあいだ、平日でも休業の場合があります。
お問合せ等、ご連絡に対してすぐのお返事ができない場合がありますので、
大変ご迷惑をおかけしますが、その際は何卒ご了承ください。
大暑もすぎ、暑さ本番となっております。
台風も気になるところです。。。
お遍路さんもそうでない方も、くれぐれも熱中症にお気を付けください!
2015年07月24日
イオン綾川 イベント・贈呈式のご報告
7月18日(土)、心配していた台風が過ぎ、無事にイオン綾川にてイベントを開催することができました。

↑↑↑
めぐりんWAONカードによる寄付金贈呈式とそれに対する感謝状授与式をおこないました。
イオンリテール会長直々に贈呈いただきました。
スペシャルゲストとして、お遍路されたことのあるタレントのなすびさんが来てくれました。
お遍路のことや今現在行っているネパール支援のことなどお話くださりました。
出し物として、香川大学学生サークル「メルシー笑クラブ」によるマジック&バルーンショーを行いました。
お遍路相談コーナーを設けました。
公認先達でもある当NPO理事がお答えいたしました。
↑↑↑
15日~18日、四国遍路についてやNPO活動内容について、パネル展示を行いました。
広く一般の方に知っていただく機会はあまりありませんので、いい機会となりました!
めぐりんWAONカードのご利用額の一部がNPOを通してお遍路支援に役立てられています。
これからもたくさんの人にめぐりんWAONカードをご利用いただき、
お買い物を通して、少しでも多くの人にお遍路を知ってもらい、関わっていただきたいものです!!
2015年07月23日
四国夢中人主催 四国遍路シンポジュームのご案内
四国夢中人主催、当NPO共催にて、
四国遍路シンポジューム 開催!
日本在住外国人パネリスト3名に遍路文化が世界遺産に選ばれる条件」について、
率直な意見を出して頂き「四国」のブランド力向上を目指します。
外国人による目線でのお遍路トーク、大変興味深いです
ぜひぜひご参加ください!!
詳細>>
○日 時:平成27年7月25日(土)15:30~17:30
○場 所:情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ BBスクエア
〔高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー タワー棟4・5階〕
○パネリスト:在日外国人3名(日本語対応)
フランス出身 Muriel Jolivet (ミュリエル・ジョリヴェ)氏 上智大学外国語学部フランス語学科 教授
カナダ出身 David Moreton (ディヴィド・モートン)氏 徳島文理大学 講師
韓国出身 金昴先(キム・ミョウソン)氏 四国霊場13番札所・大日寺 住職
○司 会:梶川 伸氏 元毎日新聞論説委員、大阪経済法科大学客員教授、四国八十八ヶ所霊場会公認先達、
「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会 副会長
○参加費:無料(定員100名) ※要申込>>
主 催:四国夢中人
共 催:NPO法人 遍路とおもてなしのネットワーク
後 援:観光庁/四国経済連合会/(一社)香川経済同友会/香川EU協会
四国遍路八十八ヶ所霊場会/総本山善通寺
「四国八十八箇所霊場と遍路道」世界遺産登録推進協議会
毎日新聞社高松支局/四国新聞社/ 朝日新聞高松総局/読売新聞高松総局/NHK高松放送局
協 力:共同ビデオ制作(株)/ 檜笠幸三氏(書道家)/ (株)武揚堂
四国遍路シンポジューム 開催!
日本在住外国人パネリスト3名に遍路文化が世界遺産に選ばれる条件」について、
率直な意見を出して頂き「四国」のブランド力向上を目指します。
外国人による目線でのお遍路トーク、大変興味深いです

ぜひぜひご参加ください!!
詳細>>
○日 時:平成27年7月25日(土)15:30~17:30
○場 所:情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ BBスクエア
〔高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー タワー棟4・5階〕
○パネリスト:在日外国人3名(日本語対応)
フランス出身 Muriel Jolivet (ミュリエル・ジョリヴェ)氏 上智大学外国語学部フランス語学科 教授
カナダ出身 David Moreton (ディヴィド・モートン)氏 徳島文理大学 講師
韓国出身 金昴先(キム・ミョウソン)氏 四国霊場13番札所・大日寺 住職
○司 会:梶川 伸氏 元毎日新聞論説委員、大阪経済法科大学客員教授、四国八十八ヶ所霊場会公認先達、
「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会 副会長
○参加費:無料(定員100名) ※要申込>>
主 催:四国夢中人
共 催:NPO法人 遍路とおもてなしのネットワーク
後 援:観光庁/四国経済連合会/(一社)香川経済同友会/香川EU協会
四国遍路八十八ヶ所霊場会/総本山善通寺
「四国八十八箇所霊場と遍路道」世界遺産登録推進協議会
毎日新聞社高松支局/四国新聞社/ 朝日新聞高松総局/読売新聞高松総局/NHK高松放送局
協 力:共同ビデオ制作(株)/ 檜笠幸三氏(書道家)/ (株)武揚堂
2015年07月16日
めぐりんWAON感謝祭 パネル展開催中!
2015年07月14日
遍路とおもてなしのめぐりんWAON感謝祭 開催のお知らせ!!
遍路とおもてなしのめぐりんWAON感謝祭 ~お遍路を楽しく学ぼう!~
及び、めぐりんWAON贈呈式 開催のお知らせ
↑↑↑
四国新聞社「オアシス夏休み特大号(2015.7.11発行)」

↑↑↑
イベント詳細
イオン綾川チラシ>>
-- イ ベ ン ト 内 容 ------------------------------
● 日 時:7月18日(土)10:00~17:00
パネル展示は15日~18日 ● 場 所:イオンモール綾川 1階グリーンコート
香川県綾歌郡綾川町萱原822-1
● ステージイベント:
①12:30~、②15:00~ 香川大学手品サークルによるマジックやバルーンショー
13:00~ 「なすびさんによるお遍路トークショー」
13:30~ 「めぐりんWAON贈呈式」
14:00~ 「お遍路○×クイズ」 お遍路記念品がもらえます
!!

● NPOブース:「お遍路相談コーナー」
NPOメンバーである四国霊場公認先達がお遍路相談、質問にお答えいたします!
● パネル展示:
15日~18日の3日間、お遍路についてやNPOの活動紹介を行っています。
● めぐりんWAON抽選会:
めぐりんWAONを5,000円以上チャージした方対象 WAONグッズ当たります!
------------------------------------------
イオンの電子マネー「WAONカード」で、四国のご当地WAONカードである、
「おもてなしめぐりんWAONカード」、「かがわ おもてなしWAONカード」、「めぐりんWAONカード」、
そして「竜馬めぐりんWAONカード」では、ご利用金額の一部がお遍路文化などの文化振興に活用されています。
今回、そのWAONカードによるご支援への感謝祭として、
イオンリテール、マルナカ、当NPOより代表者出席のもと、
めぐりんWAON贈呈式を行います
。

合わせて、四国の素晴らしい文化である「お遍路」をもっと身近に感じてもらうため、
タレントのなすびさんにお話いただき、楽しいお遍路イベントを開催します

なすびさんといえば、テレビ番組「電波少年」の「懸賞生活」!!
って、世代がバレますが。。。私にとってはその印象が一番強いです。^^;
そんななすびさんはその後、お遍路をされたことがあり、その時、当NPOからは「おもてなし大使」に任命させていただいております!
最近では、出身地である福島県の復興支援や、エベレストで地震に直面したことで、ネパールの災害支援活動にも尽力されています。
お遍路体験だけでなく、それらの活動についても、たくさんお話いただければと思っています。
そしてイベント進行の司会はNPO理事であるアナウンサー中井今日子さん
!

当日は、NPOメンバーみんなでお遍路支援とPRに努め、さらにめぐりんWAONご利用への感謝の気持ちを込めて、イベントを盛り上げたいと思います
!!

とはいえ、台風が少し心配ですが
・・・


基本的にイベントは荒天決行です。
台風でお出かけを諦めた方は、ぜひぜひイオン綾川へ行ってお遍路イベントにご参加ください
