2014年12月24日
親子お遍路ウォーキング 4回目ご報告!& 5回目募集中!
まずご報告!そのあと募集情報。
<親子お遍路ウォーキング4回目ご報告>
12月21日(日)、親子お遍路ウォーキング第4回目が開催されました。
前回ゴール地:79天皇寺近くの業務スーパー駐車場に集合、81白峯寺→82根香寺→80国分寺約20.5kmを
<親子お遍路ウォーキング5回目1/25 募集中
!>
1月25日(日)
80国分寺~83一宮寺~84屋島寺(約22.2km)
<親子お遍路ウォーキング4回目ご報告>
12月21日(日)、親子お遍路ウォーキング第4回目が開催されました。
前回ゴール地:79天皇寺近くの業務スーパー駐車場に集合、81白峯寺→82根香寺→80国分寺約20.5kmを
参加者&スタッフ57名で歩いてまいりました!
↑↑↑
白峯寺到着!
↑↑↑
白峰寺では毎年お世話になっている長寿大学OB・07亥子の会の方々のお接待!
温かい食べ物・飲み物とそれ以上に温かいお声がけにまた元気復活!!
↑↑↑
根香寺到着!
あと少しー!
↑↑↑
さらに!根香寺手前のヘンロ小屋でも、若竹学園の子供たちからのお接待!
実は先日12/13にはここで当NPOと一緒にお接待してくれた子供たち。12/13の記事>>
寒い中ありがとうございました^^!!
感謝の気持ちを込めて、「おもてなし大使」に任命させていただきました!!
↑↑↑
国分寺ゴール!
恒例の子供たち感想発表タイム。
回を重ねるごとに子供たちの発表が上手に進歩していることに成長を感じます
。

前よりも大きい声で堂々と言えるようになり、
より具体的だったり、次回への意気込みだったり、内容もそれぞれ深くなっています。
うれしいことです(≧▽≦)
!

今回、
長寿大学・若竹学園のお接待の他、
四国コカ・コーラボトリングにお茶、
お先達の福田恵峰さんから子供たちにお菓子、
お先達の福田恵峰さんから子供たちにお菓子、
そして栗林南おへんろ休憩所の林様・オレンジパークよりみかんのお接待をいただきました。
ありがとうございました
!

そして参加者の皆様、大変お疲れ様でした!!!
ありがとうございました。次回もよろしくお願いします
。

さてさて
続いて第5回目募集中!!年明け、初遍路はいかがでしょうか??
<親子お遍路ウォーキング5回目1/25 募集中

1月25日(日)
80国分寺~83一宮寺~84屋島寺(約22.2km)
※当初予定(ゴール地:ことでん潟元駅→84屋島寺)を変更しています。ご注意ください。
集合時間・場所:
8:45 国分寺仁王門前
申込締切日
1月21日(水)
詳細(募集内容・申込用紙等)>>
詳細ご確認の上、申込書にてお申し込みください。
お接待・ボランティア参加(親子参加者をサポート可能な方)も同時に募集しています。
事務局へご連絡ください!
たくさんのご参加お待ちしています♪♪
集合時間・場所:
8:45 国分寺仁王門前
申込締切日
1月21日(水)
詳細(募集内容・申込用紙等)>>
詳細ご確認の上、申込書にてお申し込みください。
お接待・ボランティア参加(親子参加者をサポート可能な方)も同時に募集しています。
事務局へご連絡ください!
たくさんのご参加お待ちしています♪♪
Posted by 遍路とおもてなし at 10:32
│親子お遍路ウォーキング│NPOニュース!