過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2023年09月28日

高松東高等学校で生徒と一緒に和三盆作り

2023年9月27日(水)に香川県立高松東高等学校で木型を使った和三盆作りをおこないました。
今日はその様子をご紹介させていただきます。

香川県立高松東高等学校では、2年生が総合探究の時間に四国遍路の学習をしています。
お遍路、歴史、お接待、観光イベントなどの班に分かれて、調べ学習やお遍路体験を通して地域の活性化を考えます。

今回は親子お遍路ウォーキングと学校のコラボ企画ということで、観光イベントグループとお接待グループの8名が、第2回親子お遍路ウォーキングで参加者にお接待する和三盆をNPOスタッフと一緒に作製しました。

まずNPOスタッフから和三盆と遍路のつながり、和三盆の製造工程、お接待についてなど簡単な説明をした後、木型を使った和三盆干菓子作りをおこないました。

適度に水で湿らせて、ふるいにかけた和三盆糖を木型に入れます。
この時しっかりと和三盆糖を奥まで押すのがきれいに仕上げるコツです。
高松東高等学校で生徒と一緒に和三盆作り

余分な和三盆糖をヘラでこそげ落とし
高松東高等学校で生徒と一緒に和三盆作り
上板を叩いて外してひっくり返します。
高松東高等学校で生徒と一緒に和三盆作り
「おぉ~!きれいにできた!」
型通りきれいな和三盆に仕上がり嬉しそうな表情ニコニコ
高松東高等学校で生徒と一緒に和三盆作り

高松東高等学校で生徒と一緒に和三盆作り
段々詰めるのも、ひっくり返すのも慣れてきて楽しそう。
高松東高等学校で生徒と一緒に和三盆作り

高校にも市原さんの菓子木型があり、NPOの木型とあわせて学校のマークやハナミズキの和三盆も製作しました。
作ってから2週間程度よく乾燥します。
高松東高等学校で生徒と一緒に和三盆作り

自分達で作った和三盆を持って記念撮影。
130個程作る事ができました。初めてとは思えない程みんなとても上手でしたニコニコ
高松東高等学校で生徒と一緒に和三盆作り

10月14日(土)の第2回親子お遍路ウォーキングでは生徒さんにお接待をお手伝いいただく予定です。
参加者のみなさまどうぞお楽しみに!

同じカテゴリー(NPOニュース!)の記事画像
アサヒビール・アサヒ飲料「四国遍路を世界遺産にキャンペーン!」寄付金贈呈式
今年も越前菅笠を寄贈いただきました
四国遍路シンポジウム 四国遍路の受入環境整備を考える
NPO・ボランティアパネル展開催中
四国遍路の魅力学ぶ
理事長交代、2023年度総会・シンポジウムのご報告について
同じカテゴリー(NPOニュース!)の記事
 アサヒビール・アサヒ飲料「四国遍路を世界遺産にキャンペーン!」寄付金贈呈式 (2024-02-29 18:00)
 今年も越前菅笠を寄贈いただきました (2024-02-27 11:50)
 四国遍路シンポジウム 四国遍路の受入環境整備を考える (2024-02-13 18:00)
 NPO・ボランティアパネル展開催中 (2024-01-15 13:29)
 四国遍路の魅力学ぶ (2023-07-05 21:03)
 理事長交代、2023年度総会・シンポジウムのご報告について (2023-06-21 11:21)
Posted by 遍路とおもてなし at 11:17 │NPOニュース!