過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年01月21日

新聞記事 一面に!!

毎日新聞の第一面ピカピカに当NPOの活動が掲載されました!!

新聞記事 一面に!!

1月20日付の毎日新聞です。
東京では掲載されていなかったようですが、大阪版では掲載されていました。(西日本版なのでしょうか・・?)
当NPOの活動の一つである、「実のなる木」の活動を紹介しております。


ちなみに・・・

「実のなる木」活動とは!?


歩き遍路さんが長い道中で、喉の渇きや空腹を満たしてもらえるように、
簡単に手でもぎって食べてられる、実のなる木(接待木)を遍路道沿いに植えていく活動です。
現在は坂出市のおもてなしステーション「加茂駅」に柿やイチジク、ミカン、
牟礼町「道の駅」にミカンなどが植えられています。

苗木や植樹場所、協力者を募集中です。
いつか四季折々の果樹が遍路道に並ぶ日を夢見ております★


 


同じカテゴリー(NPOニュース!)の記事画像
アサヒビール「四国遍路を世界遺産にキャンペーン!」寄付金贈呈式
NPOの活動をご紹介いただきました
おへんろつかさの会が「お遍路入門動画」を制作!
今年も越前菅笠を寄贈いただきました
四国家サポーターズクラブ2024年度総会のご報告
最新のイベント&展示情報
同じカテゴリー(NPOニュース!)の記事
 アサヒビール「四国遍路を世界遺産にキャンペーン!」寄付金贈呈式 (2025-04-15 17:28)
 NPOの活動をご紹介いただきました (2025-03-22 20:24)
 おへんろつかさの会が「お遍路入門動画」を制作! (2025-03-17 09:54)
 今年も越前菅笠を寄贈いただきました (2025-03-13 21:07)
 四国家サポーターズクラブ2024年度総会のご報告 (2025-02-01 09:00)
 最新のイベント&展示情報 (2025-01-16 13:11)
Posted by 遍路とおもてなし at 13:44 │NPOニュース!
この記事へのコメント
接待木ってあるんですね。初めて知りました、スイマセン。
四季折々の果樹が遍路道に並ぶ日、っていいですね。
Posted by UDマンUDマン at 2008年01月21日 21:23
3階のNPOさんですよね?
びっくりしました。
とある人に紹介されてこのサイトに来ました。
今後ともよろしくおねがいします。
27日はもちろん参加です!
Posted by まつ 三男 at 2008年01月21日 22:33
UDさん、コメントありがとうございます!
接待木というのがほかにもあるのか分りませんが、
これから広がっていくようがんばります!

まつさん、27日がんばりましょう!
Posted by 遍路とおもてなし遍路とおもてなし at 2008年01月24日 14:34
私たちお遍路さんにとって、嬉しいおもてなしですね。
微力ですが、お手伝いさせていただきます!
Posted by 遍路@山下です at 2008年02月07日 08:59
ありがとうございます!!
お遍路さんにきちんと届く活動をしていけるようにがんばります!
Posted by 遍路とおもてなし遍路とおもてなし at 2008年02月07日 13:30