過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2016年11月11日

KSB「報・道・力」第44回「四国遍路を世界遺産に!」に事務局長出演します!

瀬戸内海放送(KSB)特集番組「報・道・力」に当NPO宍戸事務局長が出演いたします!!

テーマ
「四国遍路を世界遺産に!」

放送日:2016年11月19日(土) 深夜0:45~
再放送:11月21日(月) 深夜1:55~

KSB「報・道・力」第44回「四国遍路を世界遺産に!」に事務局長出演します!

http://www.ksb.co.jp/houdouryoku/index

番組HPより:
現在、日本には20件の世界遺産がありますが、四国にはゼロ…
そんな中、「四国八十八カ所霊場と遍路道」の世界遺産登録に向けた動きが活発化しています。

まずは国内暫定リスト入りを目指していますが、登録されるために必要なことは何なのか?
多賀キャスターは、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を訪ね、その鍵を探ります。

一方、気になるのがお遍路さんの高齢化。遍路の魅力をPRする取り組みを行っている団体や企業、高校生らが「若者にもっと興味を持ってもらうための方策」についてプレゼンテーション。
さらに、荒川アナウンサーが1泊2日の“ガチンコ歩き遍路”に挑戦!そこで感じたこととは?



放送時間が深夜なので、眠たい方は、ぜひ録画してご覧ください^^テレビ!!

同じカテゴリー(世界遺産登録へ)の記事画像
スペイン「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開会式のご報告
スペインで「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開催!
香川県主催外国人お遍路体験のサポート・お接待を行いました
一日一斉おもてなし遍路(香川県内試行)続報 新聞記事など
一日一斉おもてなし遍路(香川県内試行)無事終了しました!!
一日一斉おもてなし遍路(香川県内試行)参加者募集のお知らせ!!
同じカテゴリー(世界遺産登録へ)の記事
 スペイン「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開会式のご報告 (2017-08-29 12:28)
 スペインで「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開催! (2017-07-13 16:15)
 香川県主催外国人お遍路体験のサポート・お接待を行いました (2016-11-24 17:01)
 高松にスペイン名誉領事館が開館、遍路道と巡礼路の交流が縁 (2016-10-03 14:59)
 一日一斉おもてなし遍路(香川県内試行)続報 新聞記事など (2016-02-29 16:08)
 一日一斉おもてなし遍路(香川県内試行)無事終了しました!! (2016-02-29 10:28)