過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2014年04月22日

スペインへ仏師出発!

2008年より続いているスペイン巡礼経由地モリナセカ町(レオン県)との巡礼路交流。

昨年は日本スペイン交流400周年記念事業及び四国霊場開創1200年PRとして、
四国の中高生、八十八ヶ寺副住職とともに訪問し、
モリナセカ町訪問、レオン県知事表敬訪問、また現地学生と一緒に巡礼体験、
サンティアゴ大聖堂前で読経、そして在スペイン日本大使館訪問など行いました。

スペインへ仏師出発!  スペインへ仏師出発!
↑↑↑
2013年8月
スペイン巡礼体験と大聖堂前にて読経


今年は4月10日にレオン県副知事(県議会副議長)御一行が愛媛県、香川県にこられ、
香川県ではお遍路体験や栗林公園、香川県知事に表敬訪問をされました。
NPO主催で歓迎会も行い、関係者にお集まりいただき、幅広い交流を進めていくことを約束くださいました。

スペインへ仏師出発! スペインへ仏師出発!
↑↑↑
4月10日
レオン県副知事(県議会副議長)御一行と栗林公園にて、歓迎会にて


そしてそして4月20日、仏師荻田さん(観音寺市)、当NPO事務局長がスペインモリナセカ町へ出発いたしました飛行機アップアップ!!

何をするかといいますと・・・。

昨年の日本スペイン交流400周年継続事業の一つとして、
現地に滞在し、約3ヶ月かけて巡礼地沿いの木に仏像を直接彫刻してくる!
というプロジェクトです木

当事務局長も制作立ち上げ準備に同行しています。

彫刻経過を写真やコメントなどいただき、時々ご紹介できればと思っています。
その間にもしスペイン現地へ行かれる機会のある方は、ぜひ制作現場にお立ち寄りくださいニコニコ

7月に完成を目指し、関係者などがスペイン現地へ行き、開眼供養を行う予定です。

荻田師の記事
スペインへ仏師出発!
↑↑↑
朝日新聞(香川)4月16日付


同じカテゴリー(スペイン・フランス 世界巡礼)の記事画像
パリ「四国遍路展」のご報告
スペイン四国遍路展閉幕、海外セミナー開催のご報告
スペイン「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開会式のご報告
スペインで「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開催!
読売新聞「聖地交流が相乗効果」(全国版特集記事)掲載!
松田理事長 スペイン国名誉領事就任インタビュー記事
同じカテゴリー(スペイン・フランス 世界巡礼)の記事
 パリ「四国遍路展」のご報告 (2019-12-22 11:00)
 スペイン四国遍路展閉幕、海外セミナー開催のご報告 (2017-11-29 11:57)
 スペイン「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開会式のご報告 (2017-08-29 12:28)
 スペインで「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開催! (2017-07-13 16:15)
 読売新聞「聖地交流が相乗効果」(全国版特集記事)掲載! (2016-11-08 15:39)
 松田理事長 スペイン国名誉領事就任インタビュー記事 (2016-11-02 16:44)