過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2012年01月10日

フランス・モワサックからもグリーティングカード到着

スペインに続き、フランスのモワサック市長からもグリーティングカードが届きましたワーイ

昨年9月に、当NPOはフランス巡礼路「サンジャックの道」上にある、南西部のモワサックを訪ねて交流を始めています。
フランスの巡礼路はスペインのコンポステーラに続く、いわば巡礼の出発点。

歴史あるモワサックの市長、観光協会長はたいへん気さくに我々を歓待してくださり、交流に意欲を表してくださいました。

そのモワサック!
真っ赤なおしゃれなカードです。

表紙はこんな感じ。
フランス・モワサックからもグリーティングカード到着
市長のJean-Paul NUNZIさんのお名前が見えます。

中は…
フランス・モワサックからもグリーティングカード到着

やっぱり真っ赤!
Meilleurs Voeux というのはグリーティングの決まり文句ですが、お悦びの気持ちをこめて…といったところでしょうか。
2012年の数字をかたどったデザインの中には、世界遺産に登録された修道院回廊の写真や、モワサックの特産品シャスラ(ぶどう)をはじめとする、美味しそうな果物たち!

フランス南西部の温暖な気候は農作物の栽培にとても向いているのですね。
歴史と文化と農業と、盛りだくさんのモワサックです。

同じカテゴリー(スペイン・フランス 世界巡礼)の記事画像
パリ「四国遍路展」のご報告
スペイン四国遍路展閉幕、海外セミナー開催のご報告
スペイン「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開会式のご報告
スペインで「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開催!
読売新聞「聖地交流が相乗効果」(全国版特集記事)掲載!
松田理事長 スペイン国名誉領事就任インタビュー記事
同じカテゴリー(スペイン・フランス 世界巡礼)の記事
 パリ「四国遍路展」のご報告 (2019-12-22 11:00)
 スペイン四国遍路展閉幕、海外セミナー開催のご報告 (2017-11-29 11:57)
 スペイン「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開会式のご報告 (2017-08-29 12:28)
 スペインで「四国遍路展(Camino de Shikoku)」開催! (2017-07-13 16:15)
 読売新聞「聖地交流が相乗効果」(全国版特集記事)掲載! (2016-11-08 15:39)
 松田理事長 スペイン国名誉領事就任インタビュー記事 (2016-11-02 16:44)