2007年12月26日
世界遺産登録へ提案書提出
「四国八十八カ所霊場と遍路道」の世界遺産登録に向け、
20日、四国4県の知事が文化庁に提案書を提出しました。
今回2度目の挑戦となる「四国遍路」を含めた継続案件が20件と新規提出が13件あり、審査決定は来年夏ごろとのことです。
遍路道は険しく遠いものですが、世界遺産への道もまだまだ険しく遠いものですね。
同行二人で、官民ともに取り組んでいきたいものです。
←四国新聞12月18日掲載
←四国新聞12月21日掲載

Posted by 遍路とおもてなし at 11:33
│遍路ニュース!