過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2009年03月17日

歌一洋氏「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」展

歌一洋氏「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」展
開催のお知らせピカピカ

歌氏は2001年より、歩き遍路さんが気軽に休憩できる「ヘンロ小屋」を作っています。
木材や場所もボランティアで探し、その土地土地に合ったデザインで作られています。
現在、33棟作られ、四国中に89か所の設置を目指しているそうです。
歌氏ホームページ>>

その、プロジェクト展が、今回、大阪・徳島で開催されます。
お近くに行かれる方は、ぜひ足をお運びください!

【大阪会場】
同時開催:溝縁ひろし氏写真展「遍路道」
2009年3月23日(月)~4月3日(金)
朝日新聞大阪本社1F アサコムホール
午前10:00~午後6:00  日曜休館  (最終日は午後2:00まで)
入場無料

※期間中、歩き遍路相談コーナー常設
  四国八十八ヶ所霊場会公認先達 山下正樹氏
※3月23日 歌一洋氏、溝縁ひろし氏 在ホール

お問合せ:朝日新聞アサコムホール 06-6201-8034


【徳島会場】
2009年4月8日(水)~13日(月)
徳島市シビックセンター
午前10:00~午後6:00  (最終日は午後3:00まで)
入場無料

お問合せ:徳島市シビックセンター 088-626-0408

同じカテゴリー(遍路ニュース!)の記事画像
四国遍路Instagramフォトコンテスト
あがり五大寺めぐりについて
2024年2月13日(火) 四国遍路シンポジウム開催!
「曼荼羅寺調査報告会~世界遺産登録に向けて~」のご案内
「四国遍路から考えるまちづくり講座inさぬき市」のご案内
自分だけの納経帳!オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」のご紹介
同じカテゴリー(遍路ニュース!)の記事
 一日一斉おもてなし遍路道ウォーク間もなく締切!& 「四国遍路体験ウォーク」 のご案内 (2025-01-29 18:57)
 四国遍路Instagramフォトコンテスト (2024-10-13 15:37)
 あがり五大寺めぐりについて (2024-05-24 16:38)
 2024年2月13日(火) 四国遍路シンポジウム開催! (2024-01-12 18:31)
 「曼荼羅寺調査報告会~世界遺産登録に向けて~」のご案内 (2023-10-23 06:14)
 「四国遍路から考えるまちづくり講座inさぬき市」のご案内 (2023-10-20 15:52)
Posted by 遍路とおもてなし at 10:28 │遍路ニュース!
この記事へのコメント
展示会のご紹介ありがとうございます。巡のみちが世界へのみちへとつながればいいと思います。今後とも よろしく お願いいたします。合掌
Posted by 未来のために今できること at 2009年03月21日 21:41