過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2009年03月16日

交流の輪!愛南町編

少し前になりますが、先月愛南町にお邪魔しました。

愛南町は愛媛県の南西、遍路道沿いにある海や緑、自然のきれいなところですね。
そこにある「南レク」という施設に、遍路に関する展示コーナーができました。

そちらでは、当NPO理事長や四国地方整備局 木村局長などのメッセージが展示されています。

▲梅原理事長


▲木村局長
さらに!!
木村局長の発案で、四国地方整備局から
お遍路を活かしたまちづくりのご提案をいただき、
新たなプロジェクトを計画中!
こちらでも国・地域・NPOが一体となって取り組むことができ、
お遍路の活性化につながればと期待しております♪


ついでに「南レク」敷地内にある、
おもてなしステーションに加入してくださった「ホテルサンパール」さんにも立ち寄りました。

歩き遍路の際は、ぜひこちらで一休みさせてもらってくださいね。

また愛南町庁舎へもお邪魔し、交流してまいりました。
 


ちなみに、愛南町エリアでは「トレッキング・ザ・空海 あいなん」というトレッキングイベントを開催しています。
愛媛方面で遍路道を歩きたい方にはおススメ!ですよ。


じつは前日は阿南市にもお邪魔し、
四国を大移動の遍路行脚あしあしあしとなりました。


いろいろ、地域ごとにもお遍路に関する取組が行われていますので、
当NPOとも交流させていただき、情報交換や共同事業などできて、
ますます四国全体がお遍路でつながっていければと思います太陽。  

Posted by 遍路とおもてなし at 11:53NPOニュース!