2014年01月09日
親子お遍路ウォーキング第4回目ご報告 & 第5回目1/26募集中!
<第4回目ご報告>
まずは前回4回目12/22のご報告から・・・
親子お遍路ウォーキング第4回目を昨年12月22日(日)に開催いたしました。
JR鬼無駅~83一宮寺~栗林公園 約14kmを歩きました。
参加者約60名全員完歩いたしました!
親子お遍路ウォーキング第4回目を昨年12月22日(日)に開催いたしました。
JR鬼無駅~83一宮寺~栗林公園 約14kmを歩きました。
参加者約60名全員完歩いたしました!
また今回はお接待がスペシャル豪華に
!
一宮寺では長寿大学のいつものメンバーに加え、ご見学とのことで長寿大学後輩の皆さん、さらに一宮小学校生徒4名も来て下さり、
大お接待チームでおもてなしくださりました。



一宮寺では長寿大学のいつものメンバーに加え、ご見学とのことで長寿大学後輩の皆さん、さらに一宮小学校生徒4名も来て下さり、
大お接待チームでおもてなしくださりました。

もちろん今回もコカ・コーラボトリングからお茶のペットボトル、
そしてNPOメンバーでお先達の福田様よりクリスマスバージョンの素敵なお菓子セット、
さらに紙町でお接待をされている林様ご家族にも大変温かいおもてなしをいただきました。
さらに紙町でお接待をされている林様ご家族にも大変温かいおもてなしをいただきました。
皆様、本当にありがとうございました!!
林様は今回をきっかけに、「栗林南おへんろ休憩所」としておもてなしステーションにもご加入くださいました。
お遍路さんはぜひお立ち寄りください!
林様ご夫妻もお遍路をまわられたそうです。
林様ご夫妻もお遍路をまわられたそうです。
とても素敵な手作り看板が目印、
くつろぎスペースで、疲れをゆっくり癒すことができますね。
<第5回目募集中!!>
さてさて、そして第5回目のご案内です!!
<第5回目募集中!!>
さてさて、そして第5回目のご案内です!!
開創1200年、初ウォーキングで気持ちも一新ですね。
H26年1月26日(日)
9:30 JR栗林駅集合 ※前回ゴール地(栗林公園)ではありません!
締切:1/22(水)
親子で、またはお孫さんと祖父母、ご家族みんなでぜひ一緒に歩きませんか??
また、ウォーキングサポートやお接待のボランティアも募集しています。
たくさんのご参加お待ちしています
♪♪

Posted by 遍路とおもてなし at 16:41