過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2012年01月24日

第二回 親子お遍路ウォーキングが無事終了!

事務局の田中です。

先日、第二回の親子お遍路ウォーキングに参加してまいりました!

昨年、フランスの巡礼路を歩いたのが初めての「歩きお遍路」体験だった私ですが、四国では今回が初体験。

今回は天皇寺(79番)→国分寺(80番)→白峯寺(81番)→根香寺(82番) …で、最後はJR鬼無駅までたどり着く全長約26km。
参加者は約90人、大人も子供もいっしょです。最年少はなんと5歳!

歩きへんろ加茂駅から国分寺まではやぎの「くうちゃん」「かいくん」(二頭あわせて空海!)が皆と一緒に歩きました♪
子供たちには大人気!途中、くうちゃんとかいくんが気になって後ろを振り返ってばかりの子供も。

「ヤギがばてとる…」
おや、そういえば、ヤギのいる最後尾が随分後ろに遠ざかってしまいました。
普段あまり遠出をしないくうちゃんとかいくんは、歩きなれない道に疲れてしまった様子。
それでも国分寺まで同行してくれました。
ありがとう!くうちゃん、かいくん!
第二回 親子お遍路ウォーキングが無事終了!

子供たちの声とともに、二頭と離れて先へ進みます。

国分寺から白峯寺に至る道にはいわゆる「遍路ころがし」と言われる急な坂と階段が続き、心臓がバックバクになります。
これでもか!というほど、急な坂と階段は続きます。

ひーひー言って登り切り、今度は下りながらまた山にはいっていきます。
岩がごろごろ、少し湿った土は気を付けないと危ない危ない!
「葉っぱと岩の組み合わせ、ダメや~」
参加の子供の口からもれる一言、一番滑るパターンを学ぶ。

トレッキング用のステッキをもっている人もいましたが、途中からはめいめい、山で拾った手ごろな竹や木の枝を杖にして、ひたすら黙々と歩きます。

白峯寺に到着し、つかの間のお休みと昼食。
一息ついたら、さあ出発!

あんまり休むと疲れがどっとやってきます。
そうなる前に、歩きだそう!

根香寺に向かう途中、長寿大学のみなさんがお茶やお菓子でご接待をしてくださいました。
疲れた体に、昆布茶が、効く~う!!!ワーイ

今回の最後の寺、根香寺は谷のように深く階段を降りてから上る風景が際立っていて、横には瀬戸内海。
山の中に別世界が現れたようで、歩いた甲斐があったと思わせてくれました。

第二回 親子お遍路ウォーキングが無事終了!
<根香寺で参加者全員の記念写真!ぱちり。
さぁ降りるぞ!
最後の山道は、途中に急な場所があって笹をつかんで降りたり、ちょっとした冒険。
それもきゃーきゃー言いながら、子供は元気です。

遠くに瀬戸内の海、そして高松の街が一望―。

里に向かって、一歩一歩。
急な坂道は、一足ごとに視界がかわる。

いつもの生活に一歩一歩。

鬼無駅に着いたときには、みんな笑顔!
またみんなで会おうね!

ほんとうに、お疲れ様でした。

同じカテゴリー(親子お遍路ウォーキング)の記事画像
2023年度 第4回親子お遍路ウォーキングのご報告
2023年度 第3回親子お遍路ウォーキングのご報告
2023年度 第2回親子お遍路ウォーキングのご報告
2023年度 第1回親子お遍路ウォーキングのご報告
2023年度親子お遍路ウォーキングについて
2022年度第4回親子お遍路ウォーキングのご報告
同じカテゴリー(親子お遍路ウォーキング)の記事
 2023年度 第4回親子お遍路ウォーキングのご報告 (2023-12-03 11:39)
 2023年度 第3回親子お遍路ウォーキングのご報告 (2023-11-05 08:58)
 2023年度 第2回親子お遍路ウォーキングのご報告 (2023-10-17 09:32)
 2023年度 第1回親子お遍路ウォーキングのご報告 (2023-09-24 13:04)
 2023年度親子お遍路ウォーキングについて (2023-09-22 16:27)
 2022年度第4回親子お遍路ウォーキングのご報告 (2022-11-27 12:21)
Posted by 遍路とおもてなし at 10:17 │親子お遍路ウォーキング