2008年06月04日
実のなる木
ちょっと前ですが。
4月末に、徳島県阿南市福井町、国道55号沿いの「ヘンロ小屋鉦打」に「実のなる木」を植樹しました。
「ヘンロ小屋」というのは、建築家の歌一洋氏のプロジェクトで、
土地や資材の寄付を受け、歌氏が場所や遍路にちなんだデザイン設計の、お遍路さん用の休憩小屋です。
少し前の、当NPO事務局長と副理事長の会談が徳島新聞に載り(2/3付)>>当ブログでもご紹介!、
その記事を読んだ徳島の主婦の方が、苗木の寄付を申し出てくださいました。
そして、土地を探していたところ、この「ヘンロ小屋鉦打」に許可をいただきました。
阿南中央ロータリークラブが植樹を行い、
キンカン・夏ミカン・八朔
・さくらんぼ
が植えられました!

まだ「実のなる木」活動は始まったばかりですが、
少しづつこの運動も苗木も大きくなっていってほしいものです
。
時間はかかりますが、いつか遍路道が果樹街道になればいいなぁ~と、
ぼんやり思い浮かべております
4月末に、徳島県阿南市福井町、国道55号沿いの「ヘンロ小屋鉦打」に「実のなる木」を植樹しました。
「ヘンロ小屋」というのは、建築家の歌一洋氏のプロジェクトで、
土地や資材の寄付を受け、歌氏が場所や遍路にちなんだデザイン設計の、お遍路さん用の休憩小屋です。
少し前の、当NPO事務局長と副理事長の会談が徳島新聞に載り(2/3付)>>当ブログでもご紹介!、
その記事を読んだ徳島の主婦の方が、苗木の寄付を申し出てくださいました。
そして、土地を探していたところ、この「ヘンロ小屋鉦打」に許可をいただきました。
阿南中央ロータリークラブが植樹を行い、
キンカン・夏ミカン・八朔





まだ「実のなる木」活動は始まったばかりですが、
少しづつこの運動も苗木も大きくなっていってほしいものです

時間はかかりますが、いつか遍路道が果樹街道になればいいなぁ~と、
ぼんやり思い浮かべております

Posted by 遍路とおもてなし at 12:07
│NPOニュース!
この記事へのコメント
すばらしい肉体の私が写っている。
どうもホワイトベアの3番です。
この植樹で地元の人からお接待いただいた、ニッキ餅がおいしかった。
食べた事あります?ニッキ餅。
素朴な味わいでした。餅好きの私にはぐっとくるレアアイテム的な感じ。
うちのページも、みてくんろ。
新しいの始めました。
mk3
どうもホワイトベアの3番です。
この植樹で地元の人からお接待いただいた、ニッキ餅がおいしかった。
食べた事あります?ニッキ餅。
素朴な味わいでした。餅好きの私にはぐっとくるレアアイテム的な感じ。
うちのページも、みてくんろ。
新しいの始めました。
mk3
Posted by 食べまいABC
at 2008年06月10日 00:36

mk3さんへ
植樹ごくろうさまでした!!!
皆様のご協力なしでは、当活動は本当に成り立ちませんね。
新しいブログ楽しそう&美味しそうだね♪
うちの旦那さんのおじさんが、おいし~い料理屋さんをしています。
ぜひ、そちらにも一度ご招待したいです。
あと、15日当NPOの年に一度の総会ですョ。
お手伝い、大いに期待しております・・・
十
植樹ごくろうさまでした!!!
皆様のご協力なしでは、当活動は本当に成り立ちませんね。
新しいブログ楽しそう&美味しそうだね♪
うちの旦那さんのおじさんが、おいし~い料理屋さんをしています。
ぜひ、そちらにも一度ご招待したいです。
あと、15日当NPOの年に一度の総会ですョ。
お手伝い、大いに期待しております・・・
十
Posted by 遍路とおもてなし at 2008年06月13日 17:44
ども。
総会御疲れ様です。
おぢさんのお店、教えてください。
こっそり食べに行きま~す!
総会御疲れ様です。
おぢさんのお店、教えてください。
こっそり食べに行きま~す!
Posted by 食べまいABC
at 2008年06月21日 00:48
