2022年02月18日
アサヒビール・アサヒ飲料「四国遍路を世界遺産へキャンペーン!」寄付金贈呈式
2月18日(金)にアサヒビール株式会社とアサヒ飲料株式会社が、四国遍路の世界遺産登録を目指す活動を支援しようと四国遍路世界遺産登録推進協議会と当NPOを含めた関係団体へご寄附をいただきました。
寄付は両社の地域貢献活動の一環としてアサヒビールが11回目。アサヒ飲料が9回目となります。
期間中の対象商品「アサヒ スタイルフリー」「麦焼酎 一番札」「アサヒ おいしい水 天然水 六甲」の
売上の一部を四国遍路の世界遺産登録に向けた活動や、
四国遍路道周辺の環境保護・保全活動に役立てるため、出荷数に応じてご寄付くださっています。
アサヒビール株式会社 山田支社長から挨拶から当NPO松田理事長へ目録贈呈。

松田理事長からお礼のご挨拶

右から
小川文化芸術局長
アサヒ飲料株式会社 中四国支社 四国支店長 赤西 智実様
アサヒビール株式会社 東四国支社長 山田 孝史様
当NPO松田理事長

四国遍路文化活性化、世界遺産の登録に向けた活動に貴重なご寄付を有効に活用させていただきます。
今回のキャンペーンポスターの写真は75番札所善通寺。

本格麦焼酎「一番札」は思いを叶えるため、前を向いて歩み進めるお遍路のように、「一番札」の味わいを通じて、前向きな気持ちで明日を迎えてもらいたい。そんな思いを込めてつくり上げた、本格麦焼酎です。アサヒビールのホームページより。
フルーティーで飲みやすいので、また試してみてくださいね。


アサヒビール株式会社、アサヒ飲料株式会社の社員さんは一日一斉「おもてなし遍路道ウォーク」へ参加もいただいています。
地域に寄り添った取り組みの数々ありがとうございます。
寄付は両社の地域貢献活動の一環としてアサヒビールが11回目。アサヒ飲料が9回目となります。
期間中の対象商品「アサヒ スタイルフリー」「麦焼酎 一番札」「アサヒ おいしい水 天然水 六甲」の
売上の一部を四国遍路の世界遺産登録に向けた活動や、
四国遍路道周辺の環境保護・保全活動に役立てるため、出荷数に応じてご寄付くださっています。
アサヒビール株式会社 山田支社長から挨拶から当NPO松田理事長へ目録贈呈。

松田理事長からお礼のご挨拶

右から
小川文化芸術局長
アサヒ飲料株式会社 中四国支社 四国支店長 赤西 智実様
アサヒビール株式会社 東四国支社長 山田 孝史様
当NPO松田理事長

四国遍路文化活性化、世界遺産の登録に向けた活動に貴重なご寄付を有効に活用させていただきます。
今回のキャンペーンポスターの写真は75番札所善通寺。

本格麦焼酎「一番札」は思いを叶えるため、前を向いて歩み進めるお遍路のように、「一番札」の味わいを通じて、前向きな気持ちで明日を迎えてもらいたい。そんな思いを込めてつくり上げた、本格麦焼酎です。アサヒビールのホームページより。
フルーティーで飲みやすいので、また試してみてくださいね。


アサヒビール株式会社、アサヒ飲料株式会社の社員さんは一日一斉「おもてなし遍路道ウォーク」へ参加もいただいています。
地域に寄り添った取り組みの数々ありがとうございます。