2014年04月08日
「Oh!遍路 歩く外国人」 朝日新聞記事掲載!
朝日新聞関西版夕刊一面4/3付、翌日香川県版朝刊4/4付に同し記事が掲載されました。
ここ数年、確かに世界中からお遍路に来る人が随分増えていると実感いたします。
記事にあるようにインターネットでの情報、とくにyoutubeやfacebookなどのリアルタイムな情報がお遍路のハードルを下げていると思います。
ついでに個人的な考察ですが、、、
外国からのお遍路さんはそもそも、バックパッカーといって、リュックを背負って安宿やキャンピングで長旅をする人が多いです。
また、スペインのコンポステラ巡礼の道を歩いて、次に四国へ来る人も多いです。(NPOの行っているスペイン交流の甲斐ありです♪)
きっと彼らは京都や東京のように人の混雑するTHE観光地を目指しているのではなく、
まだまだ観光に染まっていないローカルな生活の暮らしぶりや自然の中を、自分の足で歩き、自分の目で確かめるために来ているのではないでしょうか。
そしてちょっとスピリチュアルでスタンプラリー(お寺には失礼ですが、、、)とトレッキングができ、ディープなローカルライフに触れられるとなると、もう魅力満点!
それは四国でお遍路するしかないですね~!
または朝日新聞デジタル
四国遍路Instagramフォトコンテスト
あがり五大寺めぐりについて
2024年2月13日(火) 四国遍路シンポジウム開催!
「曼荼羅寺調査報告会~世界遺産登録に向けて~」のご案内
「四国遍路から考えるまちづくり講座inさぬき市」のご案内
自分だけの納経帳!オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」のご紹介
あがり五大寺めぐりについて
2024年2月13日(火) 四国遍路シンポジウム開催!
「曼荼羅寺調査報告会~世界遺産登録に向けて~」のご案内
「四国遍路から考えるまちづくり講座inさぬき市」のご案内
自分だけの納経帳!オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」のご紹介
この記事へのコメント
違法な場所に貼られているあなた方団体のステッカーは剥がさないのですか?色々な所で見かけますよ
Posted by 四国在住人 at 2014年04月18日 09:40
サンケイのサイトで案内シールについてのコメントを拝見しましたが、できればトップページ等良く目に付く所にこの件に関しての見解を載せられると良いと思います。
朝鮮語のシールのせいで今まで見過ごされていた違法な案内シール全体に厳しい目が向けられていますから。
このNPOでは昨秋から、シールを貼る活動を控えている。「最近、多種多様のシールが貼られ、あまりに度が過ぎている状態だから」という。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140424/waf14042407000002-n3.htm
違法なシールの代わりに公共機関等による統一した案内表示の充実等が図られ、信仰の場にふさわしい清浄な遍路道が早く戻るように祈念しております。
朝鮮語のシールのせいで今まで見過ごされていた違法な案内シール全体に厳しい目が向けられていますから。
このNPOでは昨秋から、シールを貼る活動を控えている。「最近、多種多様のシールが貼られ、あまりに度が過ぎている状態だから」という。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140424/waf14042407000002-n3.htm
違法なシールの代わりに公共機関等による統一した案内表示の充実等が図られ、信仰の場にふさわしい清浄な遍路道が早く戻るように祈念しております。
Posted by きつね at 2014年04月24日 08:08